直線上に配置

136.何が変わったか

2008.4.27


 昨年5月末に引越しをして長野県の伊那谷に来てから、そろそろ一年になります(と言うことはネタ的には来月末に書いた方がいいのですよねぇ)。生活環境も変わり、生活スタイル、リズムもかなり変わってしまいました。#93では東京での恩恵を書きましたが、その後何がどう変わったかについて書いてみます。

通勤
 電車通勤だったのが、マイカー通勤となりました。電車通勤ですと毎朝乗る電車の時間が決まっていますので、かなり規則的な生活でした。帰りも終電がありますので常に時間を気にしていたと思います。
 マイカー通勤となりますと時間はある程度で自由になりますので、時間の気に仕方が変わりましたね。
 通勤時間自体も、往復2時間以上だったものか1時間以下ですから、自分の時間は増えていることになります。
 「会社帰りに一杯」なんてのも減った勘定になります。運転して帰らなければなりませんから。飲むときには車で来ないという準備が必要です。


 その2時間の通勤時間でしていたのが読書でした。年間に70冊は読んでいたのですが、最近は滅多に本を読まなくなりました。良くないとは思いますが、時間の使い方の意識が変わってしまったのですね。

仕事
 会社の話なのでほとんどのことを書くことは出来ませんが、職務が代わってしまったので責任が重くなったのと、出張など外を歩く機会が減ってしまったことですかね。毎日同じようなサイクルになっています。
 そう思うと東京での仕事の方がメリハリはあったのですね。

休日
 それこそ休日と言えば、一家でどこかへ出かけていたものですが、そういうことはほとんど考えなくなりましたね。親としてはまずいことですが。まぁ、イベントも少ないし、出かける先の選択肢が少ないせいですね。

平日
 通勤時間は短くなったのですが、帰宅時間自体は遅くなった(そんなにたくさん仕事をしているつもりは無いのですが)ため、編曲作業など毎日まとまった時間は取りづらくなりました。休日に回す分が増えたのですね。
 先日聴いた秋山仁さんの講演でもあった、「毎日2時間続ける」と言うことがとても難しい状況です。自分で時間を作るにはかなり強い意志が必要になります。

花粉症
 今年の花粉症は楽だったような気がしますが、どうだったのでしょうか。考えてみると、家~マイカー通勤~会社という経路の繰り返しで外気に触れる時間は非常に少なくなっていました。そのせいでしょうかね。

ダイエット
 平日の自分の時間が減った関係でウォーキング等、体を動かすことは減りました。去年の今頃は、ビリーズブートキャンプを必死にやっていたのですね。その成果も、今では見る影も無いです。今年も人間ドックを受けるのですが、またそれまでにはダイエットしておかないと、、、。

吹奏楽
 駒ヶ根市民吹奏楽団で指揮者に就任することとなりました。実際に生の音に触れていられるというのは大変貴重なことです。暴走しないように落ち着いて進めて行きたいと思っています。

 そういうわけで、生活の多くの部分で変化が生じていました。まだまだ落ち着いていないところもありますけれど、あと少ししたら慣れてきて楽になるかもしれません。

 さてそれで困ってきたこともあります。一番は、生の音楽的情報が減ってしまって、ここに書くネタが無くなって来てしまったことでしょうか。
 来週は、どうしましょう。

前を読む 『休むに似たり』TOP 次を読む



Copyright(C)2005-8 T.Miyazawa All Rights Reserved.

直線上に配置