直線上に配置

298.買ってしまいました4

2012.3.4


 お買い物シリーズ最終回です。これ以上買うと、女房殿のの角が大きくなりますゆえ・・・。

 Finale2012を購入いたしました。

 このFinale、日本での正規代理店が変わったようで、その辺の経緯をちょっと書き出してみますね。
 1月17日に(株)エムアイセブンジャパン(以下(株)省略)からFinaleのメーカーであるMake Misic社の正規代理店が(株)イーフロンティア(以下(株)省略)から移ったため、ユーザー登録情報の移管が完了したというメールが届きました。でも、こういう場合は、イーフロンティアから事前にユーザー情報を移しますという連絡が来るべきではないかと思ったりするわけですが、もしかしたら実は来ていたのだけれど私がメールを読まずに削除していたかもしれないので、まぁ、どうでもいいことにします。
 2月15日に、Finale2012の発売が2月25日に決定し、予約を開始するというメールが来ました。この時点で、予約どうしようかなぁ、と思案をしておりました。いずれは買うつもりなんだから、ということで決断して18日に注文をいたしました。そして、出荷の連絡メールが24日に来ました。ということは、発売日25日に入手出来たというわけです。
 で、入手前日24日にイーフロンティアから、Sibelius7が近日発売であるというメールが届きます。Sibeliusといえば、譜面作成ソフトではFinaleと競合関係にあるソフトであります。つまり、イーフロンティアはFinaleからSibeliusへ取り扱い製品を乗り換えたわけで、どんなことがあったのでしょうかねぇ。
 イーフロンティアのサイトを見てみると、まだFinale2011他は扱っているようです。在庫処分みたいな扱いにはなっていますが。

 で更に、イーフロンティアといえば、.musicsheetというFinaleで使用出来る 楽譜ダウンロードサイトがあったのですが、こちらはサービス停止となっています。吹奏楽編曲したい曲があったらここから買って即編曲作業が出来る便利なサイト(まだ利用したことはありませんでしたけれど)だったのですが、これは今後エムアイジャパンに移管されていくのでしょうか。今後有効活用しようと思っていたので、ちょっと心配です。

 何かが、ユーザーとは関係のないところで起こったような感じですね。

 それはそうと、Finale2012についてです。インストールしてまずライセンス認証します。このライセンス認証、インターネット経由で即時に出来るはずですが、私の場合出来ませんでした。アンチウィルスソフトやファイヤーウォールの設定がある場合には、エラーとなって出来ないこともあるということでしたが、アンチウィルスソフト、ファイヤーウォール共にoffにしても出来ませんでした。ルータで蹴られているのかもしれません。そういうときのためにFax、郵送でも可能とのことでしたのでFaxにて行いました。これについては、翌日認証コードがメールで送られてきて無事完了いたしました。

 さて、ようやく使用感についてですが、見た感じ2005とはカラーリングとフォント(Windows7になりましたしね)が若干変わった感じで大きく違いません。コマンドの在り処が若干変わったようで、少し探すのに時間が掛かることがあります。操作感は大きく変わらないようです。これからじっくり使って慣れていきましょう。

 しかし、Finaleで一番不便なのはマニュアルが本ではないこと。Webブラウザで閲覧するオンラインマニュアルになっています。インターネット接続が必要なんですけど、先のユーザー登録ではインターネットを使用しない場合も想定してあったのに、これはいかがな物かという気がしますね。2005のマニュアルはPDFだったのですが、見難い事には変わりはありませんでした。別途、解説本が必要になります。
 解説本は、“Finale User's Bible”が非常に良いのですが、もちろん2012対応のものはまだありません。これは、出版されるまで待つしかありません。

 そういうわけで、#290で欲しいと言ったPCとソフトは無事入手することが出来ました。これからも、しっかり譜面作りに励むことにいたします。

前を読む 『休むに似たり』TOP 次を読む



Copyright(C)2005-12 T.Miyazawa All Rights Reserved.

直線上に配置