直線上に配置

278.もし、、、、、

2011.1.8


 というわけで、前回は“もしアマチュア吹奏楽団の指揮者が「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」を読んだら”ということで書かせていただきましたが、その結果は惨憺たる物でした。やはり、「もしアマチュア吹奏楽団の指揮者がドラッカーの『マネジメント』を読んだら」を実践しなければならないでしょう。
 そう思って、P.F.ドラッカー / 【エッセンシャル版】『マネジメント』を購入したのでした。

 本なのですから、さっさと読んでアマチュア吹奏楽団指揮者としてやるべきことを考察し、行動に移していけばいいわけですが、まぁ、私の慎重なところといいますか、奥ゆかしいところといいますか、もう一段易しい本で予習した方がいいのではないかと思ったのであります。
 先日、ある書店を覗いたときに、

別冊宝島 マンガと図解でわかる ドラッカー / 宝島社

というムック本が平積みされているのを見かけました。監修が藤屋伸二となっており、パラぱらっとめくったところ、かの「もしドラ」とは関係ないようです。しかし、「もしドラ」のヒットにあやかった便乗本であることは間違いないでょう。早速、購入いたしました。840円(税込み)也。

 この本、「ストーリーまんが5本収録 / 女子高生・かずえにドラッカーが指導 / 『マネジメント』で恋も舞台も成功させる! 」と表紙に書かれています。“舞台も ”と書いてあるのは、演劇に関するストーリーがあるからです。まんがの部分だけ先に読んでしまいましたが、そのストーリーは「もしドラ」以上に短絡的でチープな物でした。でもそれは良いでしょう。わずか6ページのまんがで手の込んだ事は出来ません。
 ドラッカーの解説の部分では、見開き毎にキーワードの要点をまとめ非常に理解しやすくなっています。予習にはピッタリの本です。

 さて、そんなことを考えているときに、一つ思い出したことがありました。父親の蔵書に、「経済」とか「経営」とかのシリーズ本が小さめな書架一杯になってあったような気がしたのです。それを最初に見たのは30年ほど前であり、「そんなムズカシイ本、読み切れるのかいな?」と思っていた物でありました。
 もしかしたら、その中にドラッカーの本があるかもしれないと思い、仕舞い込んである倉庫へ行ってみました。

 シリーズ本と思っていたのは、その解説によれば、Diamond International Academy という ダイヤモンド社の書籍の中から厳選された50冊の厳選セットで、経済・経営・法律及び一般教養に関する体系的基礎知識を提供する物である、そうです。だとすると、ドラッカーの本が入っている可能性は十分あります。
 その50冊の中から、ドラッカー本を探してみることにしました。

 その結果、次の3冊を発見。
・ドラッカー経営名言集
・断絶の時代 / 林雄二郎 訳
・マネジメント / 上田惇生 訳

 あぁ、、、『マネジメント』があった。しかも訳者も同じ。しかし、奥付を見てみると訳されたのは昭和50年(1975年)であります。では、エッセンシャル版ではなく完全版なのか、というとそうでもないようです。「抄訳版」となっており、ページ数もエッセンシャル版の約300ページより100ページ多い約400ページであります。完全版とエッセンシャル版の中間といったところでしょうか。訳された時期が25年違うとはいえ、内容に大差は無いでしょうねぇ。
 まぁ、手元に本があったというわけですから、これは活用するのが良いでしょう。何回も読むことで理解も深まるでしょうから。

 というわけで、本が集まったところで、いよいよ、、、読み始めましょうか。実践はその後で。

【参考文献】
藤屋伸二(監修) / 別冊宝島 まんがと図解でわかる ドラッカー / 宝島社
P.F.ドラッカー (上田惇生 編訳) / マネジメント(抄訳版) / ダイヤモンド社

前を読む 『休むに似たり』TOP 次を読む



Copyright(C)2005-11 T.Miyazawa All Rights Reserved.

直線上に配置