第10話 再会

 
 冬子のくれた湿布のおかげか、周囲の景色がオレンジ色に染まる頃には薄荷の脚の腫れはかなりひいていた。これなら明日の朝になれば休み休み歩くくらいはできるようになるだろう。三人は廃駅のベンチに並んで座って、泉野のくれたサンドイッチを分けて食べる。冬子はえらく腹が空いていたようであっという間に自分の分を食べつくした。

 それでも足りないのか食べ終わった直後に、冬子の腹の虫が豪快に鳴った。笑うように柱にとまったセミが鳴く。顔を真っ赤にした冬子が「ごめん~」と苦笑する。

「これ、あげる」

 遊は自分の分を冬子に差し出す。

 昼食を取りすぎたせいか遊はあまり腹が空いていなかった。

「え? い、いいよ。そんなの悪いよ」冬子は突き出した両手の手のひらをふるふる振って遠慮する。

「悪くないよ。本当に私お腹減ってないし」遊は淡々とした調子で返す。

 突き出したサンドイッチはそのままだ。

「で、でも……」

「薄荷に湿布くれたお礼だと思ってくれればいいよ」

「……」冬子は逡巡する。でも、きっと本当は食べたいはずだ。

「冬子、もらっときなよ」薄荷も笑顔で後押しした。

「あ、ありがとうございます! あたし、このご恩は一生忘れないよ!」冬子は両手で恭しくサンドイッチを手にする。

「オーバーだよ」遊は目を細めて言った。

「冬子、僕のもあげる」薄荷もラップに残った最後のキュウリサンドを冬子の鼻先にずいっとつきつけた。

「し、東雲さんまで……あ、ありがとう、ありがとう……」感極まった冬子がすんすん鼻を鳴らしながらサンドイッチを受け取った。感激して泣いているらしい。そんな冬子の肩に手を置いて、薄荷は優しく「本当に気にしないで」と微笑みかける。

「うう、人の情けが身にしみるっす……」

 薄荷の気遣いに冬子の涙腺はますます崩壊していく。そんな冬子に薄荷は満面の笑顔で言った。

「僕、キュウリ嫌いだから!」

 遊は飲みかけのペットボトルを噴出しそうになり、冬子は「そんなオチいらない!」と叫んだ。

 その後、三人で同時に大声をあげて笑った。

 今でもこんな風に自分が笑えるとは思わなかった。

 これも夏休み効果か。

 こんな風に毎日を過ごせたら――

 いや、ありえない仮定の話はやめよう。遊は思考をそこで中断する。

 トリガを引き続けるのがデフォルトの自分で、今が特別なのだ。甘い空気に慣れすぎてしまうと後で自分がツラくなるだけ――ノイズが聞こえてきた。

 遊の視界の端に携帯電話の小さな画面が映る。隣で座ってる冬子が懸命に操作していた。どうやらテレビを観ようとしているらしい。

「う~ん、やっぱりダメかな……」

 冬子は懸命に設定画面で電波を拾おうとチューニングしているが、何度やっても携帯は切れ切れの音声と砂嵐の画面を吐き出すだけだった。それでも薄荷は随分と物珍しそうに冬子の携帯をのぞきこんでいた。テレビはともかく携帯は兵士になると疎遠になる。いや、そもそも携帯で話す相手がいるような子は軍に身を堕したりはしない。薄荷はずっと以前から軍にいるから、携帯を間近に見る機会はなかったのだろう。遊も自分の携帯を持ったことはなかった。

「笹倉さん、ここ山だから無理だと思う」遊はぶつ切りで聞こえてくるニュースを聞きながら冬子に声をかけた。

「昨日は結構、観れたんだけどな~」遊の言葉に冬子は操作する手を止めた。

「僕にやらせて」

「ほい」

 携帯が薄荷の手に渡る。

 薄荷は冬子の操作を見て手順を覚えたのか迷いなく携帯を操る。

『――です。続いて、次のニュースです。――政府は――各国からの救援物資について――』

 雑音混じりの声は変わらない。

 遊はベンチに背中を投げ出すようにして座りなおすと顔を薄紫色に変化しだした空に向ける。冬子は食事を再開し、薄荷はまだ電波を捉えようと頑張っている。

『――ですが、兵士達が夏期休暇に入りゲームは――しかし、シャッフル以後、未だ兵力の差があると――』

 薄荷はチューニングを諦めると、携帯をベンチに置いた。

『――軍は頻繁にトレードを繰り返して――しかし、プレイヤーの不満は解消されず、近々大規模なイベントを――』

 ふざけるな。

 遊は心の中で舌打ちをする。

「ゲームの話か~。あんまりあたし達には関係ないよね~」

 冬子はサンドイッチを飲み込むと、無邪気な声を出す。

 遊は昼間、ファミレスで泉野が言ったことを思い出した。

 ――この辺は結構お金持ちが多くて兵士の子なんて全然いないのよ。

 冬子は私や薄荷とは違う世界に住んでいる。遊は今さらそんなことを認識する。戦闘なんてしなくても、娼婦になんてならなくても平和に生きていける子。

 うらやましいか?

 うらやましい。

 機銃があったら撃っていたかもしれない。

 それ程に。

「ごちそうさま! 二人に感謝!」

 冬子は手を合わせた後ベンチからばっと立ち上がると、遊と薄荷の手を強引に取って握手してきた。薄荷はにこにこ笑って冬子の手を握っていた。

 遊も何とか笑顔を作る。

「あたし、ちょっと厠に行ってくる」

 冬子はベンチの下から大きなキャリーバッグを引っ張り出すと、そこからポシェットを取り出した。

「カワヤ?」薄荷がきょとんとした顔を遊に向けた。

「トイレのことよ」遊が解説する。

「いやー、何か急に始まっちゃったみたいで」冬子がぽりぽりと後ろ頭をかいた。

「そうなんだ。大変な時に家出したね」

「いつもより一週間ぐらい早いのよ。やっぱり環境が変わったせいかな~」

「え? え? 何? 冬子何が始まったの?」女子二人の会話に一人ついていけない薄荷が二人を交互に見る。

「何言ってんの! 東雲さんだってあるでしょ? ていうかいくつだっけ?」

「十四」

「同い年じゃん! それなら、もう来てるでしょ~。嫌だなもう~」冬子は薄荷の肩を肘でうりうりと突く。薄荷は未だに首を傾げている。

「笹倉さん、薄荷に生理は絶対来ないよ」遊が今度は冬子に解説する。

「は?」冬子の眉が思い切り八の字を描く。

「ごめん、言い忘れてた」遊は薄荷に視線を移して、「その子、男だから」と告げる。

「はあああぁぁぁぁっ?!」冬子が突いていた肘を止めて、薄荷の顔を凝視する。ぺたぺたと頬を触って頭を撫でる。「すっごい肌すべすべで、髪さらさらなんだけど……」

「気持ちはわかるけど、本当だから」

「……えい!」冬子は掛け声をあげると、薄荷の胸元に手のひらを接触させた。「……ない。え? 発育不良?」

「だから、男なの」遊は嘆息する。

「……嘘。こんなに可愛いのに」冬子の顔色がさっと変わる。

「何なら、下も触ってみる?」薄荷は冬子の手を取ると自ら股間の方へと導いていく。

「ちょっ?! いいよ、もうわかっ……うわぁーっ! 何かついてるーっ!」

「冬子、くすぐったいよ~」

 薄荷はあくまで無防備で無邪気だ。

「馬鹿なマネはやめなさい!」

 遊は手刀で薄荷の側頭部を強打するのだった。


***


 次の日の朝、ベンチで眠った三人の目覚めはちっとも爽やかではなかった。

 臭かったからだ。

「猫、腐ってるね~」薄荷がベンチの下をのぞきこんだままの格好で声をあげる。

「笹倉さん、あの猫どうするの?」

 まだ水道が生きているトイレで顔を洗ってきた遊がハンドタオルを手に戻ってきた。「余計なことだけど、このまま抱えててもいいことはないよ」

「う、うん」冬子は遊の言葉にうなづきつつも何もしようとはしなかった。

「大事な猫だったの?」

 薄荷がバスタオルに包まれた腐臭の元をベンチの下から引っ張り出した。

「うん。大事。とても大事な子だったの」力なく冬子が笑う。

「友達?」薄荷が問う。

「そう、友達だったよ」冬子は泣きそうな顔になる。

「気持ちはわかるけど、もう埋めたほうがいいよ」遊は濡らしてきたハンドタオルを薄荷と冬子に手渡した。「このまま腐っていくのも可哀想だと思うし」

「……そうだね。わかった」冬子は遊から受け取ったハンドタオルでごしごしと強めに顔を拭った。「今から、埋めるよ」

「たぶんここの土固いし、手伝おうか?」顔を拭き終わった薄荷がぴょんとベンチから飛び跳ねるようにして立ち上がった。

「薄荷、脚はもういいの?」

「うん、全然痛くない」

 薄荷は例の腐臭の元を嫌な顔ひとつせずに抱きかかえた。

「い、いいよ、薄荷くん。汚れちゃうし、そんなの悪いから」猫の死骸を包んだバスタオルを抱きかかえた薄荷の肩を冬子が掴む。「あたしが一人でやるから。大丈夫だよ」

 しかし、冬子の言に薄荷は「それだと冬子が大変」と譲らなかった。猫の死骸を取り合うようにして、あーでもないこーでもないと二人は言い合う。やれやれ、と遊は思う。

「薄荷、笹倉さんにまかせようよ」

「えー」薄荷は不満げに口を尖らせた。

「友達同士だけで最後のお別れをしたいんだよ。笹倉さんは」遊は簡単に冬子の想いを代弁した。代弁したつもりだった。

「……そうなの?」薄荷が少し寂しそうな目で冬子を見る。

「う、うん」冬子はこくっと頷いた。そして「ごめんね」と付け加える。

「……わかった」薄荷は猫を冬子へと渡した。視線は冬子の方を向いていない。

 小さな子供が拗ねたような態度。冬子は気にしてしまったようだ。

 やれやれ。

「薄荷、朝ごはん買ってこようか」遊は話題を切り替えることにした。

「え? ごはん?」案の定、薄荷はすぐに食いついてきた。

「脚痛くないんなら、平気でしょ? 笹倉さんこの辺に店ある?」

「駄菓子屋さんみたいなパン屋ならあったよ。改札出て左に曲がったトコに寂れたアーケード街があるの。そこの一番奥」

「薄荷、そこでいい?」

「うん!」

 薄荷はご機嫌になると、片足立ちになってその場でくるりと一回転した。長い黒髪が弧を描く。それだけですごく絵になる。ダンスみたいだ。

「何で回るの?」冬子が尋ねる。

「嬉しいから!」薄荷が笑って答えた。

「私、Tシャツだけ替えたい。少し待ってて」

「先に行って、パン見てる!」

 薄荷は言うが早いか、髪を翻して改札口まで駆けて行く。あっと言う間だった。冬子はそんな薄荷の後姿を見送った後、「薄荷くんて、不思議な子だね」とこぼす。「今時こんな子いるの? てくらい純真だよね。男の子なのに全然エッチな感じもしないし。なんていうかそーいうの越えちゃってる感じ。天使系?」

「……」

 その天使はもう三百人以上、人をその手にかけているのだけど――

 遊は心の中でつぶやいた。

「ん……んしょ」

 一通り薄荷についての感想を言い終わると冬子は例の猫の骸を抱えたまま、ホームを降りようとした。冬子は運動神経があまり良くないのか、たった1メートル程度の段差を飛び降りるのも躊躇している。両手もふさがっているし、何とも危なっかしい。

「私がその子持って降りてあげようか?」

 遊が点字ブロックの上で固まっている冬子の背に声をかける。冬子は遊を振り返る動作と線路下を見つめる動作を三回繰り返した後、「お願いします……」と情けない声を出した。

 猫を降ろしてすぐホームに上がって駄菓子屋に駆けつければ薄荷をそんなに待たせはしないだろう。遊はバッグから取り出したTシャツを一旦ベンチの上に置いて、冬子のところに駆けつけた。

「ごめんね、ありがとう」

 冬子は恐縮しながら両手で大事そうに抱えていた猫を遊に渡す。腐臭がすごい。が、遊は何とか顔をしかめずにそれを受け取ることができた。すぐに点字ブロックを蹴って線路脇に着地した。物音ひとつさせなかった。戦闘時のクセが出たのだ。

「笹倉さん」

 遊は地面に猫を置くと、冬子に手をのばした。冬子は遊の手を取ってようやく線路の上に降りることができた。

「南野さんって、かっこいいー」

 冬子は目を丸くして、遊の手をぎゅっと握った。

「……そんなことないよ」

 ダイレクトな反応と言葉に遊は戸惑う。こういうところはこの子は薄荷に少し似ていると思う。

「待たせてゴメンね」冬子は地面に置いた猫を拾い上げようとして、「あっ」足を砂利に取られて転倒しかけた。遊が腕を取って冬子の体は支えたが、その手からは猫はこぼれ落ちた。

 バスタオルの中から薄汚れた白色の骸が飛び出した。

 まだ子猫だった。

 赤黒くなった血がこびりついた傷跡が生々しい。

 遊は顔をこわばらせた。

 心が一瞬で兵士へと転じる。

 あまり見て楽しい光景ではないが、それが遊を変えたのではない。

 腐臭に混じって、微かに知っている匂いがしたのだ。

 硝煙。火薬。機銃。

 戦闘に関するイメージが即座にリンクする。

 遊は子猫の死骸を拾い上げ、傷跡をもう一度確認した。

 それは銃痕だった。

「――この子、撃たれてる」

 冬子は突然雰囲気の変わった遊に戸惑いながら、「へ?」と間抜けな声をあげた。

「笹倉さん、この子はどこで拾ったの?」

「その子は、ましろはウチの飼い猫が産んだ子だったんだけど一週間ほど前にいなくなっちゃったの。あたしがいくら探しても見つからなかったからお母さんとお父さんは諦めろって言い出して、それであたし頭に来ちゃって家出してましろを探したの。それから、昨日ここの改札のところでましろが死にかけてるのを見つけて――獣医さんに連れてく前に死んじゃったけど……」

「その時、もうこの怪我をしてたんだよね」

 遊の問いかけに冬子は頷いた。

 傷つけられてそう長い時間生き延びることができるような傷じゃない。つまり、この傷は昨日のうちに、夏休み初日にこの近辺で出来たものだ。

 夏休み中に発砲された。ゲームがないはずのタイミングで。しかも非戦闘区域で。

 この子猫はゲームに巻き込まれて不運な死を迎えたわけではないのだ。

 遊の背中に冷たい汗が流れた。

 嫌な予感がする。

「撃ったって、ましろを誰かが銃で撃ったってこと? ひどい……。でも、ゲームでもないのに銃を撃つ人って……そんなの法律違反じゃん!」

 冬子が涙ぐんで叫ぶ。

 確かに冬子が言うとおり、一般人が不法に所持した拳銃で動物を虐待したという可能性も考えられる。そう考えるほうが自然だ。

 でも……。

「ここ、すぐにでも離れたほうがいいよ」

 遊は猫の死骸をその場に置く。

「え? でも、ましろ埋めないと……」

「そんなヒマは」ないと言いかけて、遊は言葉を飲み込んだ。

 背後で足音がした。十人分の。

 振り返る。

 体格のいい少年達に拘束されている薄荷がホームに立っていた。

「――いい判断だね。でも、ちょっと遅かった」先頭のリーダー格らしい女が一歩前に出た。口元が笑っている。でも、サングラスの向こうの目は見えない。

 遊は黙って、瞳に映った敵の戦力を分析する。  全員機銃を持っていた。薄荷を助け出して、逃げ切れる可能性は――ゼロだ。

「ふふ、あいかわらず怖い目してるね。いい目だよ。優秀な兵士は皆そういう目をしてる。でも、今は大人しく私達の言う事を聞いた方がいいってのはわかるよね?」

「もしかして、ずっとつけてました?」遊はサングラスを外す女に尋ねる。

「まさか、偶然だよ。つける意味ないし」

 サングラスの下には見知った笑顔があった。

「――でも、何となくまた君達には会えるような予感はしてたけどね」

 砂糖菓子の声。

 機銃をぶら下げた泉野が遊を見下ろしていた。